採用情報(福利厚生)
福利厚生
有給取得実績
一般的に「休みづらい」と言われがちな医療業界。そんな空気を変えるべく、2016年に社内プロジェクトを発足。現状の課題を抽出し「変形労働時間制の導入」「有休申請条件の緩和」「エリアヘルプ連携体制の確立」など、休暇取得しやすい環境作りに取り組みました。その結果、現在のタケシタ調剤薬局の有休取得率は70~80%となっています。
年 | 全業種平均 | 医療業界 | タケシタ調剤薬局 |
---|---|---|---|
2019年 | 56% | 53% | 86% |
2020年 | 56% | 58% | 78%* |
2021年 | 58% | 60% | 83% |
2022年 | 62% | 65% | 85% |
2023年 | ※厚労省調査中の為不明 | ※厚労省調査中の為不明 | 95% |
※コロナの影響により利用率低下
出展:厚生労働省「就労条件総合調査の概要」より
時間単位の有給取得が可能
1日単位だけでなく時間単位の有給取得が2021年より可能となりました。
0.25休
(2時間)
0.5休
(4時間)
0.75休
(6時間)
使用例 銀行の用事を済ませたい(0.25休を使用した場合)
タケシタオリジナルの休暇制度
勤続1年以上で連続9日間取得OK
ハワイやアジアなどの海外旅行も大満喫
-
リフレッシュ休暇
勤続1年以上で連続9日間(土日含む)の休暇が取得可能。
-
バースデイ休暇
誕生日月の希望の日に1日取得可能。
最大9日間取得できる「リフレッシュ休暇」は多くのスタッフが毎年取得。北海道や沖縄への新婚旅行や、同僚とハワイやアジアへ海外旅行に行ったりと全力で満喫しています。ひと昔前の「休まないのがカッコイイ」そんな考えから脱却し、今のライフスタイルに合った、若い人が生き生きと働きやすい組織へ。社員一人ひとりが、仕事もプラベートも思いっきり充実した日々が送れる企業づくりに取り組んでいます。
産休・育児休業制度
女性が安心して働ける環境の整備
-
えらべる勤務形態
総合病院前は午前中集中型なので家庭との両立に店舗のニーズが合います。
-
復職はスタッフの多い店舗で
人員が多いので、子供の発熱など急な休みや学校行事などもスムーズにフォローできます。
-
育休・産休取得率
5年間で産休・育休共に85人取得。復職率は97.8%です(薬剤師復職率は100%)。
育休・産休取得率と復職率の高さは言うまでもなく、復職後の時短勤務は、生活スタイルに合わせひとりずつ柔軟に勤務時間を設定。また、出産などをきっかけにした店舗異動にも対応しています。
子育てスタート後も、働くお母さん・お父さんを支えしっかり安心して子育てができる環境を整備。これは1店舗あたりのスタッフ数が多く、また総合病院前薬局である当社だからできること。実際、育休取得者は全員が時短勤務などで職場復帰し、〝現役ママ薬剤師〟としてさまざまな店舗で大勢活躍中です。
子供が日々成長していく姿をしっかり見守ってあげて欲しい。結婚・出産・保育園…その時々の家族のスタイルに合わせ働き方や勤務地を変えることで、家族との生活を大切に過ごせる職場環境がタケシタには揃っています。
項目(2023年) | 男性 | 女性 | 合計 |
---|---|---|---|
育児休業利用者(人) | 32 | 33 | 1 |
育児休業取得率(%) | 33.30% | 96.10% | 96.20% |
育児休業復職率(%) | 6.80% | 11.40% | 10.60% |
産休・育休期間と給付金のまとめ
-
1.出産手当金
産前42日前から産後56日までの期間中、健康保険から賃金の3分の2相当額が支給されます。
-
2.育児休業給付金
育児休業開始後180日間は休業開始前の賃金の67%、181日以降は50%が支給されます。
-
3.社会保険料の免除
産前・産後休業中や育児休業中は、厚生年金や健康保険料が免除されます。
タケシタ独自の制度
ライフステージにおける給付金として、子どもが生まれた際50,000円支給します。
パパ育児休暇
配偶者の出産予定日前後1か月の間に最大10日取得可能
子育てするのはお母さんだけじゃない。お父さんも一緒に子供の成長に寄り添ってほしい。そんな想いから「パパ育児休暇」は誕生しました。これは3人兄弟以上の子供がいるスタッフが多い、タケシタ調剤薬局ならではの発想かもしれません。
パパ薬剤師は積極的に取得しており、パパたちからの好意的な感想はもちろん、お母さんたちからも、出産前にパパ育児を取得してもらい、事前準備を一緒にできたことで、安心して出産に臨むことができましたとの声が寄せられています。
余暇充実に使える福利厚生(ベネフィット・ステーション)
旅行の際使える5,000円/泊(年3万円)の宿泊補助、JTBの海外旅行5%OFFのほか、東京ディズニーランドや映画館など4000か所以上のレジャー施設を特別割引や会員価格で利用できるなど、多彩な特典が受けられます。特に映画の補助は、タケシタでよく利用のある人気のサービスです。そのほかレジャー施設、スポーツ、グルメなど、約140万種のサービスが受けられます。
【宿泊補助例】5,000円/泊_年3万円まで
-
2泊/1部屋(大人2名):2泊20,000円に5,000円×2の補助金利用で10,000円
【映画補助例】500円補助/枚_年度内10枚まで
-
TOHOシネマズ:通常価格2,000円→タケシタ会員価格1,500円→500円の補助金利用で1,000円
-
T・ジョイ運営劇場:通常価格2,000円→タケシタ会員価格1,400円→500円の補助金利用で900円
-
ユナイテッド・シネマ:通常価格2,000円→タケシタ会員価格1,300円→500円の補助金利用で800円
ベネフィット・ワンの福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の詳細はこちら
病気の補償「業務災害保険制度」
タケシタ調剤薬局では福利厚生として、就業中事故を想定した「業務災害保険制度」を実施しておりますが、従業員の健康をより全面サポートしていきたいとの想いから、新たに業務外の「病気による入院」を対象とした保険制度を2019年から導入しました。
【業務中】従業員が、業務中のけがで通院・入院した場合の保険
就業中のケガによる入院:日額5,000円給付(180日上限)
-
自転車や車で通勤中に交通事故に遭い入院した
-
仕事中に日射病になり入院した
-
退院の際にタクシーを利用した など
通院・入院で費用負担した場合:実質負担額を給付(100万円上限)
-
仕事中に転倒して骨折し窓口で治療費と薬代を支払った
-
医師の指示により医療用装具を購入した など
【業務外】従業員が、業務外のけがや病気で入院した場合の保険
病気で入院をした場合:自己負担金分給付(年間50万円限度)
-
治療費、入院時の食事療養費、差額ベット代、先進医療費用、入退院時の交通費(バス・電車)、帝王切開などの異常分娩 など
上記保険に付随する福利厚生として「相談サポートサービス」も利用できます。
1.24時間電話健康相談・介護相談ホットライン
「親の介護と仕事の両立についてアドバイスをもらいたい」「夜中に子供が熱を出したときの対処は?」など、24時間年中無休で、健康、医療、介護、育児、メンタルヘルスなどのご相談に、相談スタッフ(石、保健師、看護師など)がお電話でアドバイスします。また、働きながら介護している従業員の方や、介護を担う従業員のご家族のための相談には、ケアマネジャーなどの有資格者が、傾聴・アドバイスします。
2.女性のための24時間電話健康相談
「生理前に精神的に不安定になる。受診する場合は何科がいいの?」「乳がん検診でひっかかった。専門医のいる病院は?」など、女性特有の健康相談は同性のほうが話しやすいという方に、24時間年中無休で、女性に多い病気や妊娠・出産および更年期障害等のご相談に女性の相談スタッフ(医師、保健師、看護師など)がお電話でアドバイスします。
3.セカンドオピニオンアレンジサービス
「高度な医療が必要らしい。どうしたらいいの?」「手術することになったが、他に選択肢はないの?」など、各診療科領域における学会で要職を経験した医師が現在の診断に対する見解、今後の治療方針・方法について意見(セカンドオピニオン)を提供します。医師の判断により高度な専門性が求められる場合には、サービス委託会社が運営する評議員会で選考された専門医を紹介します。
4.メンタルケアカウンセリングサービス
「人前に出るのが怖い」「夜眠れない。夜中や早朝に目が覚めてしまう」など、お電話にて心理カウンセラーによるカウンセリング、または日本各地のカウンセリングルームもしくはオンラインにて、心理カウンセラーによる面談カウンセリングをご提供します。また、面談でのご相談を希望の場合、年間3回まで無料で受けられます。
5.生活習慣病サポートサービス
「糖尿病の専門医療機関を知りたい」「健康診断で高血圧と言われたので心配」など、糖尿病をはじめとする生活習慣病の専門知識を有する保健師・看護師などの相談スタッフが生活習慣病について電話によるご相談をお受けします。また、日本の糖尿病治療を代表する優秀糖尿病臨床医の手配・紹介や、糖尿病の専門医療機関情報の提供を行います。
6.がん治療と仕事の両立支援サービス
「復職について主治医に相談する際、気をつける点を知りたい」「がんによる休職期間の目安を知りたい」など、社会福祉士、看護師、医師、臨床心理士、薬剤師、社会保険労務士などの相談スタッフが、がんに罹患された方へ、治療と仕事を両立するためのアドバイスや社会保障制度のご案内をお電話にて行います。
7.二次検診機関の手配サービス
「要精密検査!?病気なのか不安」「どこの医療機関で二次検診を受ければいいの?」など、健康診断の結果に不安のある方や、要精密検査と判定された方などに、お電話にてご不安・ご不明な点についてアドバイスします。また、要精密検査等の方には、地域や検査項目などにあわせ医療機関の手配や情報提供をします。
年金について(自分で運用する企業型確定拠出年金)
企業型確定拠出年金とは、老後資金を計画的・効率的に準備できる制度です。企業がお金を毎月積み立て、従業員自ら年金資産の運用を行うので、運用成績によって将来受け取れるお金が変動します。
社員旅行は自由参加・自由行動
ひとりでも、家族とでも。
好きな行先を選べてすべて自由行動!
※本人分(1人1泊)の交通費・宿泊費を企業負担
-
行先が選べます
タケシタ調剤薬局の社員旅行は一風変わったスタイル。毎年候補地の中から好きな土地を選び、好きな人と一緒に好きな所へ出かけることができます。
※2024年旅行先:福岡・長崎・大阪・愛知・東京・石川
-
自由参加・自由行動
家族と旅行に行ってもよし、同僚と騒いで親睦を深めるもよし、のんびり気ままな一人旅に出るもよし。ひとりひとりが自分なりのスタイルでプライベートのリフレッシュ時間を楽しんでいます。
-
ついでに学会参加して勉強
旅行候補地と日程は学会開催日時とリンクした設定もあるので、学会参加がてら宿泊して観光旅行を楽しむことが可能。もちろん、学会に行かなくてもOKです。
エピソード#2 確実に産休育休&復帰できる安心感:Sさん 薬剤師(中途採用)
いま育休で4人姉弟の子育て中です。タケシタは3~4人兄弟の家族が多く、確実に産休育休&復帰できる安心感があります。実は入社を迷ってたんです。その時結婚したてで子供が欲しくて、すぐ産休に入って迷惑かけるかもって。そしたら社長に「うちにおいで。休んだらいいよ」って言われたんです。その言葉に安心して入社を決めました。
復職中は私は基本9~15 時の時短勤務です。夫婦共タケシタで薬剤師勤務。夫は繁忙店の管理薬剤師でしたが、4人め出産を機に家のことに重点を置きたいと希望し、近隣店舗に異動しました。家事も手伝ってくれますよ、子供を寝かしつけて一緒に寝ちゃってますけど(笑)。
子供がいるスタッフが多いからか、会社全体が子育てに協力的な雰囲気です。急な発熱時は皆でフォローしますし、雪や台風時は子供がいる人から優先的に帰宅させてくれます。仕事面でも育児で店舗勉強会に出れない時は、翌日内容を教えてくれるので心強いです。
店舗懇親会も子供と参加します。子供が多いからと遠慮しても「大人のほうが多いから平気よ、連れておいで」って(笑)。会社主催のイベントも約30%が家族連れ。子供同士も皆仲良しです。仕事は続けたいですね、本当に居心地がいいんです。みんな優しく育休復帰のとき不安はなかったです。この子が保育園に入ったら時短勤務で復帰予定、楽しみです。